こんにちは
理学療法士・メンタルトレーナーの中野洋平です
今回は「目標設定後、目標達成の為にモチベーションを保つ方法」です!目標を立てた後に、行う目標達成の為に行う戦略のひとつです!
目標設定の仕方については
「目標設定の方法」を参照してください
https://youhei55.com/post-474-474
目標を設定しても、それを達成までに導く手だて、戦略や心構えが必要です。
目標が大きければ大きいほど、時間も必要になります。時間が経つと、目標を諦めてしまう事にもつながりかねます。
目標を分析し「先ず何をすべきなのか」「目標達成に向けての準備」を行っていきます。人は「変化」を嫌うものです。「恒常性」が働き、目標に対して定期的な振り返りをしなければ目標達成がら遠ざかります。
定期的に目標を振り返ることで、目標達成力は大きく向上していきます!
目標達成に大切な要素「モチベーション」
目標を達成するのに大きな「鍵」を握るのが「モチベーション」です!
そして目標達成までの間に、大切なことは「モチベーションの維持」です!
最初に目標を立てたときの「気持ち」「何のための目標だったか?」動機を明確に
するモチベーションは何だったか?を定期的に思い出す。
モチベーションは行動を起こす「動機」ですここが無くなってしまうと「行動」もしなく
なります。
モチベーション維持のために日常で行えること
モチベーション維持のために大切な事の要素に「目標を自分で選択する」という事が、大切なポイントになります!
これは「目標設定」の時にも重要でしたが、常に目標を立てたときの事を思い出し同時に
「ワクワクする」ことも思い出す。
自分が「本当に求めているものは何か」を常に確認する事が大切になります。私はそのためには常に目標は目に届くところに書いておいたり、いつも見られるようにしていました。
モチベーションを保つには、こういった目標に対して自分に合った何らかのアクションは必要だと思います。上記しましたが、そうでないと、人間は弱いので、せっかく素敵な目標を立てていても「自分の都合に合わせて諦めてしまったり」「出来ない言い訳」を作ってしまします。
是非皆さんも、目標を立てたあとのモチベーション維持を大切にして行動してみてはいかがでしょうか?
まとめ
目標を立てたばかりのころはモチベーションもあり、行動力もあると思います。しかし、時間が経つにつれ、モチベーションを保つことは難しくなる場合があります。
そんな時にはモチベーションを維持するために、目標を立てたときの気持ちを忘れな
いよう「なぜその目標を達成したいのか」という事と、目標を立てたときの「ワクワク感」を常に感じることができるような行動をしていきましょう!
公式LINEでは、メンタルトレーニングの情報を発信中!「友だち追加」をよろしくお願いいたします!