人生で迷わなくなるメンタル!

こんにちは
理学療法士・メンタルトレーナーの
中野洋平です

今回は
人生で迷わなくなるメンタルの話です

生きていれば色々と迷うことも多いと
思います

迷いながら
手探りで、行動しまくって
生きていくことも必要な時もあります

しかし
いつまでも迷っていては
明確な目標も見つけにくくなりますし
行動するモチベーションも続きません

人生で迷わないためには
何が重要か!?

それは
「自分の価値観を明確にすること」です

価値観とは何か?

難しい所から考えても始まらないので
一番単純なものは
「好き」「嫌い」をはっきりさせる
ことです。

最近、周囲を診ていて感じうことが
自分の価値観「好き」「嫌い」を明確にせず
周囲に合わせすぎて生きている人が一定数
いるなということを感じています

勿論、本人がその人生で良いのであれば
問題ありませんし、集団生活・社会生活を
送るうえで、多少は周囲と合わせることも
無駄な争いを避けるために必要だと思います

しかし、ここで問題なのが「人に合わせること
こそが人生」となってしまっている人です

結局その人は「他人軸」の人生を送っている
だけなので「自分が何をしたいのか?」が
見えずらくなってきます

100人いたら100通りの考えを持っていて
いいですし、それが「個性」だと感じています
最近では「ダイバーシティ」という言葉が
聞かれるようになっています。

つまり「多様性」の時代になってきています
そもそも、さっきも言った通り
人は1人1人違うのだから「ダイバーシティ」は
自然に存在するものなのです

では現実に目を向けたとき
本当に「多様性」を
自分自身が認め行動している人や
周囲が認めっているのでしょうか?

何を見ても「マジョリティ」(多数派)が強く
それに合わせるような行動を
とってしまうのではないでしょうか?
「人と違うことをしていたら非難されるから」
といった「恐怖心」から…

その中でも「自分らしい生き方」をしている
のであれば問題はないと思います

「好き」「嫌い」に話を戻すと
この「みんなが好き」に合わせるのは
日本の教育を考えたときに、ある種、仕方
のないことで、それが「正しい」と教わって
来たからです

ここから見える「価値観」は
「今までの人生で自分の価値観を明確に
しないまま生きてきている」
ということになります

自分の価値観とは
過去を振り返るのであれば
自分が
「何をしたくてどう考えどう行動したか」

そして未来に対しては
自分が
「何をしたくてどう考えどう行動するか」

ということになります
要は目的に対して
「自分の考えに基づいた行動」
その考えと行動こそが自分の
「価値観」となります

自分の価値観を身につけるには?

自分の価値観さえ身につけてしまば
「迷うことはなくなります」
迷っている人生は
自分の生き方に「一貫性」がなくなります

自分の価値観を見つけるには
「自分の感情と素直に向き合うこと」です

自分が「価値がある」と思っていることは
「ワクワクしてきます」「心が躍ります」
その感情を素直にうけいれます
そこから「ワクワク」している理由を
「考えます」

なぜその事象が「ワクワク」するのか!?
そこに自分の価値観があり
見つけることが出来ます

価値観は変化するものもあります
定期的に振り替えることが重要です!

そしてその価値観に基づいて生きていく
ことで周りに流されず
「迷わない人生」を送ることが出来きます!

公式LINEでは
メンタルトレーニングの情報を発信中!
「友だち追加」をよろしくお願いいたします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする